ビームをその予兆を見てから手動で回避する。
(あまり現実的ではない)
ぐるぐるビームが0時6時方向からしか始まらないので、常にボスの右か左に陣取る。
弱強攻撃、まっすぐビーム、ぐるぐるビームはすべて異なるモーションから開始されるので、それを見定めて回避行動をとる。
弱攻撃時は4本腕のうち上2本が上を向いたまま動かない。
強攻撃時は腕4本全てを一瞬空に向けるので、このモーションの時は無視して攻撃続行。
まっすぐビーム時は攻撃してくる人の方向を向いたまま腕4本を一瞬内側に折りたたむモーションから入るので、このモーションが見えたら即座に真上もしくは真下に向かって移動しながらファストフルヒールポーションを使用する。
上手く避けられると、1~3発は被弾するものの回復が間に合い死なずに済む。
ぐるぐるビーム時は攻撃してくる人からそっぽ向いて下方向(正面)を向き、4本腕で印を組むようなモーションをとる。
このモーションが見えたら即座に攻撃をやめて移動、ぐるぐるビームの方向を判断して避ける。(だいたい被弾して死ぬ)